ANA JCBプリペイドカードは事前にチャージして利用する形のプリペイドカードです。JCB加盟店で使えます。
利用で0.5%のANAマイルが貯まるか、0.5%バリューバックか選べます。(カード作成時のみ選択可)
またチャージでもわずかにボーナスが付きます。(最大0.15%)
- 半年間で12万円チャージで180マイルまたはキャッシュバック
- 半年間で24万円以上チャージで360マイルまたはキャッシュバック
nanacoチャージ用カードに登録出来なくなってから鳴りを潜めていましたが、最近Google PayのQUICPayに登録できるようになったことでまた脚光を浴びるようになりました。
2019/12/15まで、Google PayにJCBカードやANA JCBプリペイドを登録しQUICPayとして利用すると、20%還元となるキャンペーンが開催されています。
ANA JCBプリペイドカードは事前にチャージすることで利用できるようになります。チャージにクレジットカードを利用することができます。
ここではクレジットカード→ANA JCBプリペイドカード→QUICPayの3重取りで得する方法を検討したいと思います。
スポンサーリンク目次
ANA JCBプリペイドカードにチャージしてポイント付与されるクレジットカードは?
ANA JCBプリペイドカードにはJCBのクレジットカードかつJ/secureに対応しているカードでチャージができます。
チャージによってクレジットカード側のポイントが付くかどうかは、カードによります。JCB発行の会員サイトがMyJCBのカードはポイント対象外のようです。
また、ポケットカードが発行するP-one wizや、P-oneスタンダードカードも、キャッシュバックやポイントの対象外のようです。
私が2018年1月に楽天カードJCBでチャージした際には、楽天ポイントが付与されました。Twitterを見ると、楽天カードJCBからチャージする人が最も多いように思います。
【節約のこだわり】
楽天カードからANA JCBプリペイドカードへチャージして1%分の楽天ポイントを貰います。
ANA JCBプリペイドカードを支払いに使って0.5%分のキャッシュバックを受けます。
合計で1.5%の還元です。
店舗のポイントカード&キャンペーンを加えて2%以上の還元を常に狙っています。— のんたん (@usarin0806) November 15, 2018
楽天銀行デビットカード(JCB)もポイント付与されるようです。
楽天銀行デビット(JCB)からANA JCBプリペイドへのチャージでRポイント加算対象になっていることを確認
これでRポイント1%+ANAマイレージ(キャッシュバックも可)0.5%の還元が実現します pic.twitter.com/SjjDQXOzEY
— マキセン (@makisen48) May 14, 2018
イオンカードJCBもときめきポイント付与されるようです。
https://twitter.com/zghx3gv/status/1049645889432752129
確かにイオンゴールドカードを目指している人にはちょうどいいですね。(年間100万円利用必要)
CedynaカードからチャージしたANA JCBプリペイドをGoogle payに登録しQUIC Payとして利用…でも「QUIC Pay+」じゃないQUIC Pay加盟店では使えない…って、キャッシュレス全般に相当興味がある方以外には通じない話だよな!
— JREキューぺメン (@jqkoukan) October 27, 2018
この方はセディナカードからチャージしているみたいですね。還元率に詳しい方なので、ポイント付与されていると思われます。
楽天ANAカード(JCB)からANA JCBプリペイドカードへのチャージで
ポイント(マイル)付与される限り、保有しようと思います。
楽天ANAカードでもポイント付与のようです。
ポイント付与に関してやってみた結果です。
・ファミマカード(ポケットカード)
→付与されてました。通常通り0.5%
・スタシアJCBカード
→付与されてました。通常通り0.5%
・リクルートプラスカード
→ダメでした。付与されてないと書いてませんが、
計算したらちょうどこの分だけ抜けてました。
以上、OS以外に保持しているJCBでチャージしてみた結果です。
リクプラスが本命だっただけに残念です。
リクルートカードプラスがポイント対象外ということは、リクルートカード(JCB)もポイント対象外と予想されます。(会員サイトがMyJCBなので)
ANA JCBプリペイドカードにチャージするおすすめのカードは?
解放形JCBのほとんどのカードがポイント付与対象と考えると、還元率が高いカードは
- 楽天カード(JCB)(1.0%~2.0%)※
- 楽天ANAカード(JCB)(1.0%~2.0%)※
- ライフカード(JCB)(0.5%~1.5%)※
- 楽天銀行デビットカード(JCB)(1.0%)
- ヤフーカード(JCB)(1.0%)
- オリコカードザポイント(JCB)(1.0%)
- ビックカメラSuicaカード(JCB)(1.0%)
- エディオンカード(JCB)(1.0%)
- イオンカード(JCB)(0.5%~1.0%)※
あたりとなりそうです。
私自身がポイントを確認したのは楽天カードJCBだけなので、大量チャージする前に少しだけチャージするなど事前確認をすることをおすすめします。
楽天カードは楽天市場のお買い物金額によって街での利用が最大2.0%還元
楽天カードの通常の還元率は1.0%ですが、楽天市場で15000円以上の利用で、街での利用分にプラス0.5%の期間限定ポイント、楽天市場で40000円以上の利用で、街での利用分にプラス1.0%の期間限定ポイントというキャンペーンをやっています。
今のところ毎月開催されているようなので、楽天市場でたくさん買い物した月はエントリーしておきましょう。
ライフカードは誕生月の利用分が3倍(1.5%還元)
ライフカードは通常の還元率は0.5%ですが、誕生月に3倍の1.5%となります。キャンペーンと重なればラッキーですね。
イオンカードは毎月10日の利用分が2倍(1.0%還元)
毎月10日の「ときめきWポイントデー」は、ときめきポイント2倍!
毎月10日は、カードショッピングご利用200円(税込)ごとに、ときめきポイントを2ポイントプレゼントいたします。
イオンカードの還元率は通常0.5%ですが、10日はどこで利用しても1.0%となります。※イオンJMBカード、I LOVE 代官山カード、ソフトバンクテレコムカードは対象外です。
またカード利用がある月は、WEB明細にしておくと、10ときめきポイントが貰えます。
もしイオンカードJCBでチャージするなら、なるべく毎月10日にまとめてチャージしましょう。
イオンカード・イオンカード(WAON一体形)・イオンカードセレクトはショッピングカード利用が年間100万円等、条件を満たすとゴールドカードになる可能性があります。年会費無料で持ててイオンラウンジが使える等特典があります。条件達成にANA JCBプリペイドカードへのチャージが役立つかもしれません。
ANA JCBプリペイドカードはnanacoでチャージできる
ANA JCBプリペイドカードにはWEBコンビニチャージというチャージ方法があり、WEBから申し込み、セブンイレブンで支払いチャージすることができるのですが、このときにnanacoが使えます。
nanaco支払いの 0.5%のnanacoポイントは対象外です。
nanacoにはクレジットカードからチャージができるので、nanacoチャージでポイントの付くカードでnanacoチャージすれば、ANA JCBプリペイドカードへのチャージに間接的にポイントが付くというわけです。
これにより、リクルートカードはANA JCBプリペイドカードへのチャージはポイント対象外でしたが、nanacoチャージにはポイントが付くので、nanacoを介することでANA JCBプリペイドカードチャージにポイントが付くことになります。
また、nanacoにはJCBブランドのカード以外からもチャージできるカードあるので選択肢が増えます。
ポイントが付くおすすめカードは
- リクルートカード
- エディオンカード
- ヤフーカード
- ファミマTカード
- タカシマヤカードセゾン
- JQカードセゾン
あたりです。詳しくは上記リンクを参考にしてください。
おまけ:ANA JCBプリペイドカードからさらにau WALLETプリペイドカードにチャージできる
ANAJCBプリペイドカードなんとauの月額料金支払いに登録可能。かんたん決済経由でauWALLETプリペイドにもチャージ可能でした。
— Naoki Mukai (@jinguji1) August 21, 2017
auユーザーは、JCBクレジットカード→ANA JCBプリペイドカード→au WALLETプリペイドカード(0.5%還元)にチャージして還元率を高めることができるようです。
ただし、現状QUICPay利用できないところでのプリペイドカードを利用した2重取りはKyash VISAカード(2.0%)にチャージが最強なので、あまり出番はないかもしれません。
Kyashに登録できないJCBカードを使いたい場合にメリットがあります。
ANA JCBプリペイドカード自体はKyashに登録できません。(VISA・MasterCardのクレジットカード、デビットカードのみ)
Kyashについて詳しくはこちら。
ちなみにソフトバンクはANA JCBプリペイドカードを引き落としカードにはできないようです。
ソフトバンクの支払いにANA JCBプリペイドを登録しようとしたら弾かれやがる以前はできたはずなのに
ソフトバンクカードにまとめてチャージできないじゃないか— 岡崎浩一 (@okazaki_kouichi) July 14, 2018
終わりに
私は楽天カードJCBやヤフーカードJCBでANA JCBプリペイドカードにチャージする予定です。クレジットカードを持てない年齢の人も楽天銀行デビットカードJCBでチャージできます。
- GooglePayのQUICPay20%還元(12/15まで!)
- ANA JCBプリペイドカードは0.5%~0.65%還元
- 楽天カードや楽天銀行デビットカードチャージで1.0%前後還元
三重取り還元を受けることができるのは2019/12/15までなので、それまでGoogle PayのQUICPayを使いたおしましょう。