ローソンでいちばん得する支払い方法は?~LINEペイキャンペーンで3.5%~還元

三井住友カード新規入会で20%キャッシュバックキャンペーン~4/30

ローソンでは常にいろんなキャンペーンをやっているので把握するのが大変です。

今現在ローソンでどの支払い方法がいちばん得するのかをまとめてみました。

スポンサーリンク

Pontaカードかdポイントカードを提示する

ローソンでは支払い時にPontaカードかdカードを提示すると、100円(税抜き)の支払いにつき1ポイント貯まります(還元率1.0%)

また、支払い時にPontaやdポイントを使用した場合、使用した金額を引いた分にポイントが付きます。※ポイント利用時は注意

なので、126円の商品をPontaで端数を払って、残りは100円は他の支払い方法で!とすると、ポイントが付かなくなるので注意しましょう(108円残しが正解)

現在のdポイントカードとPontaのキャンペーンは?

どちらのポイントカードも持っていて、どちらを提示するかといえば、キャンペーンをやっているほう。

Pontaは昭和シェル石油とローソンの利用で100万ポイント山分けとなっています。(愛知・岐阜・三重限定 2018年10月14日まで)これ、かなり貰えると睨んでいますがどうでしょう。

Ponta×昭和シェル石油キャンペーン

PontaがApple Payに対応した記念にキャンペーンがはじまりました。

概要

キャンペーン期間中に、ローソン対象店舗で、iPhoneやApple WatchをかざしてApple WalletのPontaカードを読み取りしたお買い物に、本キャンペーンが適用されます。
上記のお買い物で、Apple Payの決済以外をご利用の場合はポイント2倍、Apple Payの決済をご利用の場合はポイント4倍となります。

対象期間

2018年11月7日(水)0:00~2019年3月6日(水)23:59

対象店舗

全国のローソン、ナチュラルローソン
*ローソンストア100は除く

ローソンでiPhoneかざしてPontaポイント最大4倍キャンペーン|共通ポイント Ponta [ポンタ]より引用

iPhoneを利用している人はしばらくPontaがお得ですね。

dポイントもキャンペーンがはじまりました。

ポイントアップ対象期間

2018年11月23日(金・祝)~2019年1月6日(日)

キャンペーン内容

エントリー期間中に本キャンペーンにエントリーいただき、ポイントアップ対象期間中にdポイント加盟店でdポイントカードをご提示し、商品・サービス等をご購入等いただいたお客様を対象に、通常ご購入時に進呈するdポイント(以下「通常ポイント」といいます)に加え、当社所定の倍率によるキャンペーンポイントを進呈いたします。

街のお店でdポイント5倍(要エントリー)-dポイントより引用

こちらは期間がPontaより短いですが、1/6までならdポイントのほうが還元率が良さそうです。ただし貰えるポイントは期間限定ポイントになります。

キャンペーンがない場合はどっちがいい?

どちらもキャンペーンをやっていない場合は私は少ないほうに貯めています。使用用途がお試し引換券のため、たまにカード2枚×2個ずつの4個商品をゲットしたいときがあるからです。

docomoのスマホやケータイを利用している人は、dポイントを貯めるのが良いでしょう。dポイントを貯めると会員ランクが上がってスマホ料金が割引になります。

また有効期限がpontaは1年(ポイント増減時に更新なので実質無期限)、dポイントは有効期限4年です。1年以内に来店するか分からない人はdポイントを提示して、pontaの有効期限を伸ばしたい人はpontaを提示すると良いでしょう

pontaもdポイントも2:1のレートでJALマイルに交換できます。

これはどの支払い方法でも共通ですので、以降では省略しています。

PayPayで最大28%還元(2019/5/31まで)

PayPayがローソンでも利用できるようになりました。100億円あげちゃうキャンペーン期間中は最もお得な決済方法になるでしょう。

【最大還元率37%】PayPay第2段100億円キャンペーンの還元率を考察する~お得な活用法は?

【終了】アメリカンエキスプレスカード支払いで20%オフ(2018年11月30日まで)

いつものあのコンビニで、 20%キャッシュバックキャンペーン

500円以上のアメリカンエキスプレスカード支払いで、ローソンだけでなく、ミニストップ・ファミリーマート・セブンイレブンも20%オフになります。

還元の上限は1枚のカードにつき1000円まで(5000円支払い分まで)です。足りない人は複数カードをキャンペーン登録しておきましょう。

年会費無料で持てるアメリカンエキスプレスカードはこちら

Amazonでお得なセゾン提携アメリカンエキスプレスカード!年会費無料おすすめリスト

【終了】Google PayのQUICPayで6.5%還元(2019/1/15まで)

Androidおサイフケータイ限定ですが、特定のカードを登録したGoogle PayのQUICPay決済で、5%還元キャンペーンが行われています。還元の上限は5000円です。

Google Payの登録カードがANA JCBプリペイドカードなら、利用で0.5%のマイルまたはキャッシュバック。ANA JCBプリペイドカードに楽天カード(JCB)でチャージしたなら1.0%の楽天ポイントが付いて、合計6.5%還元となります。

GooglePayがQUICPayに対応!5%還元キャンペーンが熱い!【2019年1月15日まで】

LINE Payコード決済で3.5%~還元(2018/8/1~2019/7/31)

20180720【マイカラー】800x450LINE Payマイカラープログラムアップグレード

ローソンに限りませんが、LINEPayのコード決済利用で3%還元上乗せキャンペーンが1年間行われます。

LINE Payマイカラープログラムアップグレード

LINE Payのランク(マイカラー)が最低ランクのホワイトでもLINE Pay利用によって0.5%還元されます、さらにコード決済分の3%が上乗せされます。

たまるポイントがLINEポイントなので、ANAマイルを貯めている人にはdカード3%オフより魅力的かもしれません。

【終了】楽天ペイキャンペーン!還元率11.5%(2018年7月31まで)

楽天ペイキャンペーンでローソンに限らず支払い金額の10%を楽天の期間限定ポイントで還元するキャンペーンを行っています。条件はキャンペーンにエントリーすることです。

楽天ペイ10%還元キャンペーン

10%分のキャンペーンポイントに加えて、通常の楽天ペイ支払い分のポイントも貰えます(0.5%)そして、楽天ペイに登録してあるクレジットカードのポイントも貰えます(楽天カードの場合は1.0%)

この時点で合計還元率は11.5%還元です。

さらにローソンで楽天カード支払い分のポイントが2倍になります(+1.0%還元)(2019年2月28日まで)。要エントリーです。楽天ペイに楽天カードを登録している場合も適応されます。

ローソンでの楽天カード、楽天Edyの利用ポイント2倍キャンペーン(2019/2/28まで)

追記:2018年9月2日で上記のローソンポイント2倍は突然終了となってしまいました。ローソンのorigami Pay導入と因果関係がありそうです。

楽天カードを登録した楽天ペイ支払いの場合、カードの還元率を合わせると合計12.5%還元となります。Pontaまたはdポイント分を合わせると合計13.5%です

楽天ペイ10%還元キャンペーンが終了してからは、楽天ペイを利用したときの還元率は

楽天カード通常1.0%+ローソン利用1.0%+楽天ペイ0.5%

計2.5%還元となっています。(2019年2月28日まで)

訂正:計1.5%還元です。うまみがなくなりましたね

さらに、はじめて楽天ペイをご利用で1000ポイントプレゼントキャンペーンもやっています。要エントリーです。

はじめて楽天ペイを利用すると1000ポイントプレゼント(エントリーページ)

楽天ペイは楽天カード以外も登録できます。楽天カード以外ではVISA,Mastercardのクレジットカードが登録できます。JCBカードは登録できません。(楽天カードのJCBはOK)

実際に支払ってみました。まずローソンアプリを立ち上げてモバイルpontaカードを提示しポイントを付けてもらい、そのあと楽天ペイでと言って楽天ペイアプリを立ち上げ、はじめのQRコードの画面を見せました。(QRコードの画面はスクリーンショットできませんでした)

支払い後に出てきた画面はこちら。

表示されているポイントは通常貰えるポイント分のみのようです。(楽天ペイが200円で1p、楽天カードが100円で1p)

この楽天ペイ支払いで貰えるポイントは、楽天ランクアップの対象で、楽天ペイの店舗支払いはRポイントカード提示同様支払った回数分カウントされます。

楽天会員ランクアップについて詳しくはこちらで検証しています。

楽天カードがメインカードでなくてもOK!楽天ダイヤモンド会員になる方法

さらに楽天ペイは楽天の期間限定ポイントも使用できます。マックやミスドだけでなくローソンでも楽天の期間限定ポイントが使用できるということです。

【終了】LINEペイで5%オフキャンペーン(2018年5月31日まで)

楽天ペイアプリをダウンロードしていないという人だとこちらが次にお得です。LINEペイのコード決済で5%キャッシュバックキャンペーンです。

LINEpayカードの決済ではなくスマホを使ったコード決済なので間違えないように注意してください。

またLINEpayカードの決済ではないので、LINEポイントは付きません。キャンペーン終了後は何のポイントも付きませんので他の支払い方法を検討しましょう。2018年6月よりマイカラーに応じてポイントが付くようになりました。

LINEペイへの残高チャージはローソンレジでも行えます。LINEpayカードを発行していなくても使えます。

ほとんどの人がLINEアプリを利用していると思いますので、いちばん初めやすい方法だと思います。

dカード支払いで3%オフ+dカードのポイント1.0%還元~

ローソンでは、dカード・dカードゴールド・dカード miniでの支払い、または付帯するiD、またはApple payに登録したdカードのiD支払いで3%オフになります。

またdカード・dカードゴールド・dカードminiに付帯したdポイントカードに、カード提示をしなくてもポイントが付きます。ローソンでスマートな支払いが可能です。

dカードの旧版DCMXカードでも3%オフとなります。

加えてクレジットカード分のポイントが付与されます。

dカードプリペイドの支払いでも3%オフ+dカードプリペイドのポイント0.5%還元+dカードプリペイドへのチャージ分のポイント還元

dカードプリペイドはdアカウントを持っていて12歳以上(小学生を除く)なら作れます。クレジットカードでないので審査不要です。

dカードと同じように3%オフとなります。dカードと違うのはポイント還元率がこちらは200円で1dポイント(0.5%)、dカードは100円で1dポイント(1.0%)というところです。

dカードのほうがお得じゃんと思いますが、dカードプリペイドにクレジットカードからチャージ出来て手数料も掛からずポイントも付くカードがあります。AmazonMasterCardクラシック・AmazonMasterCardGoldです。

AmazonMasterCardクラシックの還元率は1.0%なので、合計4.5%還元となります。そうなるとdカードよりもお得になります、

AmazonMasterCardクラシックかGoldを持っている人は試してみても良いと思いますが、dカードプリペイドチャージのために作ることはないと思います。いつポイント付与対象外となるか分からないので。

捕捉~dカードプリペイドとdカードの違いは?

dカードはクレジットカード(後払い式)、dカードプリペイドはプリペイドカード(前払い式)となります。プリペイドカードはチャージしないと使えません。

dカードプリペイドは多くのチャージ方法に手数料がかかるのがデメリットです。手数料の掛からない方法は、ローソンでの現金チャージ、docomo携帯料金合算支払い(dカード以外のクレジットカード引き落としの場合は不可)、dポイントチャージ、三井住友カードが発行するクレジットカードでのチャージです。

dカードプリペイドを持つメリットとして、docomoの携帯を使っていて、クレジットカードは持ちたくない人・クレジットカードが持てない人にとっては、チャージに携帯料金合算支払いが利用できる使いやすいカードです。

docomo携帯の契約有無にかかわらず、dポイントが余ってしょうがない人、dポイント加盟店でdポイントを使う機会がない人にも、dポイントをチャージして全国のMasterCard加盟店で利用できるといったメリットがあります。

またdポイントカードの代わりとしてdカードプリペイドを持つというのもアリだと思います。通常のdポイントカードのデザインは個人的には味気ない気がします。

楽天ペイにdカードまたはdカードプリペイドを登録した場合、ローソンでの還元率はどうなるのか

未検証なので是非とも試してみたいです。まずdカードを手にいれないと…

ネットでは併用できないとの声が上がっていました。

まとめ

dポイントを貯めている人は2019/1/6までポイントアップキャンペーン中(要エントリー)

2018年11月30日まではアメリカンエクスプレスカードが20%キャッシュバック(上限1000円)

2019年1月15日まではGoogle PayのQUICPayで5.0%~6.5%還元

2019年7月31日まではLINEペイで3.5%~5%ポイント還元

通常はdカードかdカードプリペイドが3%オフ+カード利用のポイント還元でお得

私もローソンでちょくちょく買い物をするので、そのうちdカードプリペイドを作ろうかなと考えています。ただ今後ローソンの支払いに関する別のキャンペーンも始まると思うのでそちらも要チェックですね。

他のコンビニで得する方法はこちら

やっぱり!?ファミリーマートでいちばんお得なのはファミマTカードだった!Tポイント還元率4.0% アイスや弁当をお得に買うには

セブンイレブンで弁当やアイスをお得に買うにはnanaco!nanacoとQUICPay(nanaco)とその対象カードを徹底検証

ミニストップでパフェやお弁当をいちばんお得に買う方法~イオンカードセレクトだった

スポンサーリンク
スポンサーリンク