KyashのQUICPayがポイント対象外に…おサイフケータイタッチ決済のメインカードを何にするか問題【Google Pay】

三井住友カード新規入会で20%キャッシュバックキャンペーン~4/30

高還元率プリペイドカードKyashがGooglePayのQUICPayに登録できるのでそれを使っていたのですが、QUICPay利用はポイント対象外となってしまいました。

Kyashポイントについて

タッチ決済を諦めて、KyashをQUICPay利用ではなくカード利用すれば解決なのですが、もう体がキャッシュレスを求めているのでカバンから財布など出したくありません。

還元率を妥協してもおサイフケータイを使いたい!そう思いはじめたため、Kyash(QUICPay)に変わるタッチ決済手段を検討したいと思います。

スポンサーリンク

条件~家計簿がつけやすいこと

  • メイン決済手段にするのだから、家計簿アプリに登録できるものが良い。
  • Suicaは購入履歴が全部「物販」になってしまうためあまり使いたくない
モバイルSuicaの履歴。購入は物販になる

Suicaが許容できれば、エポスゴールドカードチャージのモバイルSuicaで還元率1.5%~MAX3%が出せるのですが、後々家計簿をつけるのが大変になるので却下です。電車のみ使います。

ANA JCBプリペイドカードに楽天カードJCBやヤフーカードJCBでチャージすると合計還元率1.5%になりますが、ANA JCBプリペイドカードは家計簿アプリと連動できないのでなるべく使いたくありません。

候補・LINE Payプリペイドカード2%

LINE Payプリペイドカード

LINE Payプリペイドカードは前月の利用金額に応じて0.5%~2.0%のLINEポイントが還元されます。

2.0%還元されるには、マイカラー(会員ランク)がグリーンになる必要があります。前月に10万円のLINE Pay利用か、LINEスマート投資が必要です。

お買い物でお金を使わなくても、投資してほとぼりが覚めたころに出金を繰り返す…という裏技でランクを上げることができます。投資の時ついでにポイントが貰えます。LINEスマート投資のワンコイン投資では運用手数料(年1%)が2020年5月からかかります。

私は月10万円もカードを使わないので、LINEスマート投資に投資しようかと思いましたが、投資が楽しいと感じているならともかく、ただただ作業が増えるな…という感想を持ったので保留中です。しかもこの証券口座、家計簿アプリに対応していません。ここまで家計簿アプリにこだわっておきながら本末転倒かと思いました。

LINE Payは、家計簿アプリの「マネーフォワード」と「ZAIM」に登録できます。私のメイン家計簿アプリ「マネーツリー」には登録できません。またLINEポイントはどの家計簿アプリにも登録できません。

LINE PayカードはGoogle Payに登録するとQUICPayとして利用できます。ただし、プリペイド式なので、ガソリンスタンドや自動販売機やレンタカーの支払いには使用できません。

候補・Edy+リクルートカード計1.7%

Edyは使えないお店が多いのでメインにしたくないですが、最寄のスーパーが対応しているので、ギリギリ候補に上がります。

Edy履歴

EdyはSuicaと違ってどこで使ったのか名称が上がってくるし、「マネーツリー」や「マネーフォワード」といった家計簿アプリにも対応しています。

候補・Edy+エディオンカード計1.5%

とはいえ私はリクルートカードを持っていないのですでに持っているエディオンカードでもいいかなぁと思いました。

でもEdyが使えないお店ではどうするの問題が発生します。

iD、QUICPayが使えてEdyが使えないお店にはイオン等が存在します。

候補・モバイルSuica+エポスゴールドカード1.5%~3.0%

項目が全て「物販」になってしまうことを許容できるかどうかです。

モバイルSuica履歴

これでは何に使ったのかよく分かりません…

エポスゴールドカードの選べるポイントアップショップをモバイルスイカに設定すると、モバイルSuicaチャージの還元率が1.5%になります。

さらにエポスゴールドカードを年間50万円使うと2500ポイント、年間100万円使うと10000ポイント貰えます。

iD、QUICPayが使えてSuicaが使えないお店はあまりないかと思います。

候補・モバイルSuica+ビックカメラSuicaカード1.5%

ビックカメラSuicaカードをはじめとするVIEWカードは、Suicaチャージで1.5%ポイント還元されます。

候補・REXカード1.25%

シンプルイズベストかもしれません。Google Payに登録するとQUICPayとして利用できます。

その他の候補・還元率1%

メモがてら記しておきます。

  • リクルートカードJCB(QUICPay)
  • 楽天カード(QUICPay)
  • dカード(iD)
  • JCB CARD W (QUICPay)
  • Amazon MasterCard クラシック(iD)
  • Booking.comカード(iD)
  • My Cloudプレミアムカード(iDアプリ)
  • エディオンカード(iDアプリ)

まとめ

今のところLINE Payプリペイドカードが最有力候補という感じです。やっぱり還元率にはこだわりたいです。あとLINEワンコイン投資をちょっと試してみたいというのもあります。

次点でSuica+エポスゴールドカードです。Suicaの利用履歴をマネーツリーで逐一手入力しなおせばいいかなぁと思いました。ちょっと試してみようと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク